初心者必見!売値が事前に分かる裏ワザとは!?(前篇)

「初心者必見!売値が事前に分かる裏ワザとは!?(前篇)」

みなさんこんにちは!
突然ですがみなさんの趣味はなんですか?!

因みに私の趣味はスポーツ観戦で
特にサッカーを観るのが好きです。

Jリーグから海外サッカー、
あるいはアマチュアのサッカーも見ますが
1素人なので、大した話は出来ません。

いきなりの質問で始まった今回のメルマガですが、
今回の趣味にまつわる話は
今回のメルマガの内容に該当するところですので
改めて自分の趣味を思い返してみて下さい。

早速表題の話に移らせて頂ければと思うのですが、
何度も取り上げさせて頂いている
物販ビジネスをしている中で、

仕入れたものの値段がどれくらいの価値があって
仕入れ値より売値がどれくらいになるかって、
どれくらいの精度でイメージして
物販ビジネスに取り組めていますでしょうか?

物販ビジネスという
小難しい言葉を使っていますが、
要は仕入れ値より売値をどれだけ上げられるかが
このビジネスの最大のポイントです。

0円の物を100円で売ってもいいし、
100円の物を200円で売ってもいい。

折角ビジネスとして取り組むなら
大きな収益は狙いたいですよね。

そうなるとこの、
収益の最大化を実現するために
様々な取り組みをするのですが
何がいくらで売れるかの感覚や
知見ってお持ちでしょうか??

ここの技術が無いと
決してビジネスとしてので成功は難しいですよね。

そこでよく素人の方が物販ビジネスで始めるのは、
売値の感覚や知見がなんとなしに分かる
自分の趣味のカテゴリーで物販ビジネスを始めるのです。

それでは
ここの自分の趣味のカテゴリーで
ビジネスを初めて儲かり具合は如何ですか??

儲かっている方は、素晴らしいです。

是非そのまま続けて下さい。

ビジネスの不正解はあっても
正解は1つでは無いので
色々とチャレンジしていって下さい。

儲かってない方、大丈夫です。
安心して下さい。

殆どの人は儲かっていないか、利益は少ないです。

ではなぜ儲からないのか。
それはその感覚は個人の価値観でしか無いからです。

自分がこれはいい!価値がある!と
言っても他の人からの共感が得られないと
その値段では売れないのです。

なので今回はそもそも収益が高い傾向の趣味と
世間的な価値観が
可視化されている情報をお伝えします。

・1つめの収益が高い傾向の趣味とは、

コレクションする傾向の高い趣味や物は
比較的高い収益が見込められます。

これは何故なのか。

答えはコレクションするような人は
物を購入する際に値段では無く、
本物か本物で無いかを一番大事にするからです。

よくテレビで好きな物を集める趣味があって
家には何百という品数がある人を特集している番組などを
見たことがあるとは思いますが、

率直に
そんな物にいくら払ってるんだよという方を
見たことがある人も多いと思います。

そういう方はネットで商品を買わないで
リアル店舗を何店舗も足を運び
商品を購入する傾向があります。

その行動は主婦が
スーパーを何店舗も回って
1円でも安い商品を購入するために
行っているのとはまた違う理由があるのです。

それは、
自分の目で見てその商品が本物か本物では無いか、
そこの納得感をしっかりと持って
商品を購入したいからなのです。

値段では無いのです。

本物か本物では無いかで
その商品の価値は100か0なのです。

そこに着目して頂けると
高い収益を見込めるビジネスが
展開出来そうでは無いですか?

何かコラボ商品とかでは無く、
本物の商品を出品すればいいだけなのです。

これは仕入れる際に間違うことが無ければ、
誰でも儲かることが出来るのです。

前編ということなので、
今回のメルマガは以上になります。

コレクションする傾向のある趣味は
何があるかぜひ考えて見て下さい。

次回はその趣味の物を
仕入れて販売するまでの実際の方法をレクチャーします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当方では、
これから物販ビジネスを始める人向けの
コンサルティングを行っています。

「参加者みんなで助け合うオンラインサロン、
月1000円、ペイパル決済」

最長1年で月30万円稼がせる少人数
対応コースになります。

1年後、延長在籍OK
チャットワークで24時間サポート
(最大24時間以内に返信)

相談内容は、
仕入れ価格の見極め、出品の仕方、価格の付け方、
おとくなクレジットカード他
物販に関すること何でもOK

※1年で月30万稼げなかったら半永久サポート、

※ヤフオクとか出品サイトの登録の仕方が
わからない方には初回月のみ5万円で個別対応

※月1くらいズームでグルコン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

記事設定

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。