自分は儲けている?利益率を上げるための方法とは?!

「自分は儲けている?利益率を上げるための方法とは?!」

こんにちは!
本日もメルマガを
ご覧いただき有難う御座います。

今回のメルマガを
執筆している今は
10月の末になるのですが、
テレビにて渋谷の
ハロウィーン対策なるものを
取り上げているのを見てました。

ご時世がらかすっかり
ハロウィーンの存在すら
忘れてしまっていましたが、
思い返してみると
ここ2年くらいは
季節柄の行事などは
中々出来ていないですね。

もうクリスマスの予定など
決まっていますでしょうか?

海外のコロナ事情を見てみると
まだまだ時間はかかりそうですが、
何かしら羽を伸ばせる
行事など出来るといいですね。

今回は先週に続き、
利益率に関する
メルマガとなっております。

先週のメルマガは
ご覧いただきましたでしょうか?

まだの方は
ぜひ利益率について
根本的な情報が載っていますので、
ぜひご確認ください。

前回は
理想の利益率について
ご紹介いたしました。

今回は
その利益率を上げるための方法や
利益率が
比較的高いジャンルをご紹介いたします。

まず利益率を上げるために
押さえておきたいポイントを
3つご紹介いたします。

1,経費を抑える。

物販ビジネスを行う上で
ポイントの一つとなるのが
経費です。

利益は

「売り上げ」から

「仕入れ値」と「経費」を

引いた金額になりますので、
経費を安く抑えることが
利益率を向上させることに
直結いたします。

代用的な経費としては、
「配送料「と「販売手数料」が
挙げられます。

なるべく
配送料が安い業者を選ぶ、
サイトごとの
販売手数料を比較するなど、
経費を抑えるための工夫をしましょう。

2,まとめて仕入れを行う。

複数の商品を
まとめて仕入れることで
仕入れ値の単価が下がり、
その分利益も上がります。

スーパーなどで
同じブランドの商品が
お店によって値段が異なるのは、

メーカー側に対して
仕入れ量を上げる代わりに、
仕入れ値を安くすることが
裏で行われてたりするためだったりします。

ネット仕入れであれば
まとめて仕入れて、
送料を抑える。

実店舗であれば
まとめ買いを条件に
値下げの交渉を
してみたりしてください。

3,複数の仕入れ先を利用する。

あなたの仕入れ先の店舗は
偏っていないでしょうか?

同じ商品であっても
仕入れ先によって
値段が異なることは
多々あります。

そのため日頃から
複数の仕入れ先を比較し
利用するようにしましょう。

特に
リサイクルショップでは、
当たり前ですが基本的に
その店舗で売却された商品は
そのままその店舗で販売します。

取り扱っている商品が
店舗によって当たり前のように
異なりますので、
こまめに足を運ぶことで
貴重な商品が安く
販売されているチャンスを掴む
可能性があります。

その他にもリサーチを徹底したり、
販売価格を上げることなど
様々なことが可能ではあります。

ただ、
固定費ではありませんが
抑えられるところを
徹底的に抑えることが、
最短での利益率を上げる方法となります。

その上で、
利益率の高いジャンルとは
以下の商品となります。

・1つ目はおもちゃのジャンルでも、
トレーディングカードや
キャラクターフィギュアになります。

理由としては、
商品に一定数のコレクターがあり
値段を出し惜しみせず
購入いただける層が多いです。

また遊戯王カードや
ポケモンカードは
海外からの人気が高いため、
安定した稼ぎが見込めます。

・2つ目はゲームです。
回転率が高い点、
送料が安く抑えられる点が
利益率を上げる要因となります。

・3つ目は電化製品になります。
電化製品は仕入れ値が高い代わりに
大きな利益を上げるチャンスがある
人気のジャンルになっています。

特に季節ものの家電は
利益が上がりやすく、
こたつや扇風機といった
電化製品は先回りして仕入れ、
需要が出てきたタイミングで
高く販売するのがコツです。

今回のメルマガは以上となります。
いかがでしたでしょうか。
ぜひ利益率を上げ
安定した利益を狙っていきましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当方では”個別・物販コンサルティング”を行なっています。

追加募集するにあたり、

ただいま無料個別ズーム面談(予約制・お気軽にご依頼ください)開催中です。

個別・物販コンサルティングは月10000〜の 3コースがあります(6ヶ月更新制)ペイパル決済

詳細は個別無料ズームにて

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。