副業から始める4つのメリットとは

【副業から始める4つのメリットとは】

企業の副業解禁やコロナウイルスによる
「仕事」に対する価値観の変化から
副業を始められた人も多いと思います。

一方これから始めようとする方で、
「もう心機一点独立したい!」と
意気込んでいる方や
悩まれている方もいると思います。

そんな方々の為に今日は改めて
「副業から始めるメリット」を
整理したいと思います。

先に説明すると、
「副業から始めたほうが良い!」と
いう話ではあるのですが、
独立しようとしている人を
否定する内容ではありません。

そして独立を目指している人にも
参考になる話だと思います。
少し付き合って、最後まで読んで見てください。

① 精神的に余裕がある。

これは誰しもが感じるメリットだと思います。

やっぱり最初から
今までの収入軸を捨ててまで、
独立するのは相当な自信と実績が無いとできません。

「退路を断つ」という危機感で
自分を煽るのは良いかもしれませんが、
まずは自分の「人脈」や「実績」を
冷静に見つめ直すのがおススメです。

会社組織を離れて一番苦労するのが「
仕事を取ること」です。

ぶっちゃけ「スキル」は
それほど大きな問題ではありませんし、
仮に合ったとしても
仕事が無ければ使いモノになりません。
無いのと一緒です。

生活できるだけの
「仕事を取る」手だてが不安の場合は
まずは副業から始めてみましょう。

② 丁寧な仕事ができる。

これは①と重なる部分ですが、
本業での収入が確保できているので、
急いでキャッシュを確保する必要がない分、
顧客のフォローを丁寧にすることができます。

そうすれば顧客の満足度が上がり、
再度仕事をくれるリピート顧客になり、
安定した収入につながるという好循環です。

本業の収入が無いと、
精神的な余裕の無さから
強引な押し売りなどに繋がり兼ねません。

ただし、副業は時間との戦いでもあるので、
満足にサービスを提供できる
自分のキャパを把握しておきましょう。

③ 仮説検証ができる。

例えば新しい事業に30万円程の投資するとして、
本業の収入があるのか
無いのかでは考えが変わってきます。

本業があれば、失敗しても
何とか取り返すことができますが、
無い場合はそうは行きません。

「失敗」の重みが違うので
過度な投資はできず、
「安パイ」な方法しか選択できません。

お金で例えましたが
時間で考えても同じです。

1ヶ月検証してみて成果がゼロの場合、
他に収入があれば切り替えられますが、
無い場合の絶望感は重いです。

④ 割り切って実績を作ることに振り切ることができる。

例えばwebライターやコーチングのような
「実績」がそのまま信用に当たるような仕事を
副業として選んでいる場合、

その「実績」が無い開始直後は
なかなか仕事を取ることができません。

時には「格安報酬」や「報酬ゼロ」を
提案しないと、
顧客がGoを出してくれないことは良くあります。

ただ、
きちんとした収入が確保できている以上、
副業では
焦って収入を得る必要はありませんよね。

今すぐの生活費を稼ぐ必要が無いため、
最初の一定期間を実績獲得のために、
「超格安」で仕事を受けて、
将来大口受注を取るための
布石にするのもいいいでしょう。

①~④を見ていただいてわかる通り、
副業でのメリットは何といっても
「時間」と「お金」に余裕があることです。

個人的には
副業からコツコツ始めてみるのが
精神的にも仕事の質的にも良いのかな、
とは思いますが。

ただ当然100%の自分をぶつけようとする
気概もリスペクトしています。

もしあなたが少しでも不安を抱えているのであれば、
「副業」からスタートしてください。

見切り発車は決して「挑戦」とは言いません。

ゆとりをもって仕事を楽しむためにも
「副業」から始めてみましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当方では、
これから物販ビジネスを始める人向けの
コンサルティングを行っています。

「参加者みんなで助け合うオンラインサロン、
月1000円、ペイパル決済」

最長1年で月30万円稼がせる少人数
対応コースになります。

1年後、延長在籍OK
チャットワークで24時間サポート
(最大24時間以内に返信)

相談内容は、
仕入れ価格の見極め、出品の仕方、価格の付け方、
おとくなクレジットカード他
物販に関すること何でもOK

※1年で月30万稼げなかったら半永久サポート、
※ヤフオクとか出品サイトの登録の仕方が
わからない方には初回月のみ5万円で個別対応
※月1くらいズームでグルコン

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。